【初心者向け】キャリアオイルの選び方、使い方

こんにちは、軍場大輝(くさばひろき)です。

今回は初心者向けの植物油についての解説です。

 

植物油って種類がたくさんあって、どれを使えば良いか迷いますよね。

 

オイルセラピーといって目的に合わせて植物油を使うセラピーもあるぐらいですから、植物油も奥が深いです。

ただ、植物油の日持ちは精油に比べて1ヶ月〜3ヶ月と非常に短いです。

多くの種類を持っていても酸化させてしまいます。

 

今回はアロマテラピー初心者が持っていたら良い植物油を紹介します。

 

まず、植物油はキャリアオイルとかベースオイルと呼ばれます。

 

精油は植物を100倍〜1000倍濃縮したもの。

そのまま使うと刺激が強すぎるものも多くあります。

だから植物油で薄める必要があります。

 

また、精油には揮発性があるので、原液の状態だと揮発します。

植物油に混ぜて、身体に運んでもらう必要があります。

だから運ぶオイルという意味でキャリアオイルと呼ばれています。

 

このブログでは「キャリアオイル」と呼ぶ事が多いです。

 

キャリアオイル5mlに対して精油1滴が1%

そして、おすすめのキャリアオイルは「ホホバオイル」です。

理由は簡単で日持ちするからです。

頻繁にキャリアオイルを使うなら、種類を気にしせず、効果で選べば良いと思いますが、

基本的には効果は精油で、キャリアオイルは運び屋です。

 

また、一般的では無いですがココナッツ油とパーム油から中鎖脂肪酸を抽出したブレンドオイルの「ファーナスオイル」は酸化しにくく、皮膚への浸透も早いのでメディカルアロマ使用に向いていると思います。

 

メディカルアロマに限れば、ジェル基材はオイルよりも精油を皮膚へ運ぶのに効率的です。

精油の濃度もキャリアオイルよりも少なくて良いので、財布にも優しいですが、キャリアオイルより粘度が高いので、少量作りたい場合は容器に移す時に苦労するので、クリーム容器か最低25mlサイズから作る必要があります。

 

キャリアオイルもジェルも一長一短あります。

キャリアオイルは10mlサイズのロールオンボトルで20%濃度ぐらいで使う事が多いです。

ジェル基材は足や肩、背中など広範囲に使う場合5〜10%濃度でよく使います。

 

詳しくはyoutubeで動画配信中です。

 

皆さんのyoutubeのチャンネル登録や「いいね」が励みになります(^人^)

 

↓動画が良かったらココをポチッ!↓

http://www.youtube.com/channel/UCM2lWpn0-JnNPgakapw4WbA?sub_confirmation=1

 

 

2019年7月26日(金)スクールでは教えてくれないメディカルアロマセミナー

講師:AHIS代表 軍場大輝

時間:18:00-19:30
場所:大阪 ハービスPLAZ(梅田)
詳細:こちら

 

【嗅覚反応分析について】

香りの好みは体調によって変化します。

焼肉の匂いがいい匂いに感じても、お腹いっぱいになったら良い匂いに感じなるように。

嗅覚反応分析では香りの感じ方の変化から体の状態を分析いたします。

嗅覚反応分析実施店は全国に100店以上ありますので、ホームページよりお近くの実施店を探してみてはいかがでしょうか。

 

嗅覚反応分析に興味がある方は

嗅覚反応分析とは(こちら

嗅覚反応分析士認定校(基礎講座)の紹介(こちら

嗅覚反応分析士認定団体
AHIS/健康包括支援協会 HP

 

←応援クリックが励みになります(^ ^)