今回は美白作用と引き締め効果のありシミ・シワに効果的なアロマレシピを紹介します。 レシピ全体としては色素沈着防止作用、皮膚再生作用、引き締め作用がある精油のブレンドです。 特に精油としておすすめなのはセロリです。
夏になると必ず聞かれる質問「除霊効果のあるアロマはありますか?」という事で、今回は質問される前に幽霊に効果的な精油を紹介します。 とはいえ、僕自身はおばけに対しては絶対0感です。
今回はアトピー肌に効果的だったアロマレシピを紹介します。 アトピーに効果的な精油はいくつかありますが、今回紹介する精油はタナセタムです。
暑い夏がやってきあましたね。でも、冷房の使いすぎで冷えやすい時期でもあります。 今回はこんな暑い夏に、体を冷やさずに涼しく過ごすためのアロマを紹介します。資生堂製品開発センターの研究でペパーミントは匂いを嗅ぐだけで体感温度が4度も下がる事がわかっています。 28度の水に手をつけた時と香りを嗅いで32度の水に手をつけた時の体感温度が一緒という事が判明しているようです。
軍場大輝のイベント・セミナー・認定講座スケジュール〈2019年8月・9月〉をお伝えいたします。 一般向けのセミナーはオレンジ色枠です。AHIS会員向けのセミナーは水色枠です。 嗅覚反応分析についてはこちら
東京も梅雨明けし、猛暑日が続きそうですね。 そして薄着の季節に気になってくるのがムダ毛の存在。 日々のお手入れも煩わしいですし、ムダ毛はできるだけなくしたい! そんな方に朗報です。 今回はアロマを使った抑毛方法を紹介します。
今回は8月25日(日)に石川県で開催される嗅覚反応分析のイベントを紹介します。 タイトル:【夏の終わりの金沢であなたにあった香り探し】 日程:8月25日(日)10:00−18:00(予約不要)
香りに対する人の反応から、論理的に体調や心理の変化を読み解く新しいアロマテラピーです。 8本の香りを嗅ぐだけで、誰でも簡単に体質チェックができます。 嗅覚は五感の中でも、最も原始的で先入観の影響を受けにくい感覚なため、自分の知らない自分を知ることもあります。 自分を表現する事が苦手な子供やペットの状態を分析する事も可能です。
今回は過去に便秘に効果があったアロマレシピを紹介します。 【オレンジ・スィート】リモネンという成分を90%前後含み、粘膜局所刺激作用、生体位腸管蠕動運動促進作用、消化管の蠕動運動促進作用が期待できます。【ジンジャー】ジンギベレンという成分に消化液の分泌腺を刺激する働きがあり、消化促進、駆風、健胃作用が期待できます。【マンダリン】アンスラニル酸ジメチルという成分が強い抗不安作用があり精油全体として ストレス、緊張に良い働きがあり、メンタルからくる症状に効果的です。
今日は精油の選び方について説明します。 僕はアロマテラピーを始めるのに早いも遅いも無いと思います。 本人が興味を持った時が丁度良いタイミングであり、誰でも最初は初心者です。 そして、アロマテラピー初心者が最初にぶつかる壁が「精油の選び方」